京都100年かるた
#04


京都丸善本店

あそんで、知って、学べるかるたはインターネットではなく、研究員がお店に直接訪問し、聞いて回った情報を元に制作しました。出会って欲しい物事や店主さんの思いを載せています。ここではそんな京都100年かるたの1枚ずつをご紹介します。

好きな京都をもっと踏み込んで知ることで、京都の街歩きがぜったいに楽しくなります。このかるたでぜひ京都の100年を旅してください。


福沢諭吉から英学、経済を学んだ元医師の早矢仕有的が横浜に「丸屋善八店」を開店し、明治五年には京都に「丸屋善吉店」が開設されました。

当時の人々は新しいものに対する知的好奇心が旺盛で海外の知識が尊ばれていたため販売される洋書や雑貨などの舶来品は明治の人々の期待に応えるものでした。 梶井基次郎の「檸檬」に登場する丸善は1907年に開店した三条通麩屋町店で、現在の店舗でも檸檬コーナーがあり、持ち寄った檸檬を入れておくかごには今でもいくつもの檸檬が集まります。

創設者有的があり合わせの肉や野菜を煮てご飯に添えたものを友人にまかないとして出したものが早矢仕ライスの由来といわれており、地下二階のMARUZEN caféでは早矢仕ライスや「檸檬」にちなんだレモンケーキを食べることができます。

住所:京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL 地下1,2階
電話:075-253-1599
営業時間:11:00-20:00
定休日:元日(京都BAL営業日に準ずる)


京都100年かるた
#04
京都丸善本店

文:
浅野夏音(空間デザインコース)

丸善 京都本店 店舗詳細 HP:
https://honto.jp/store/detail_1570144_14HB310.html

京都100年かるた
#04


京都丸善本店

あそんで、知って、学べるかるたはインターネットではなく、研究員がお店に直接訪問し、聞いて回った情報を元に制作しました。出会って欲しい物事や店主さんの思いを載せています。ここではそんな京都100年かるたの1枚ずつをご紹介します。

好きな京都をもっと踏み込んで知ることで、京都の街歩きがぜったいに楽しくなります。このかるたでぜひ京都の100年を旅してください。